重要なお知らせエリアを非表示

龍池園(RYUCHIEN)

三和の丘の
もぎたて葡萄
colorful grapes make us colorful

もぎたて葡萄の龍池園(RYUCHIEN) About Us

雪解け水と
夏の日差しをたっぷり浴びた
カラフルな、もぎたて葡萄

龍池園(RYUCHIEN)は新潟県上越市三和地区の丘陵地にある葡萄農園です。
元は雑草地であった土地を開墾・改良し、2016年4月に開園しました。
豪雪地域である上越市で、冬場は雪下に寝かした葡萄の木を、春先の雪溶けと共に起こし、ミネラルたっぷりの雪解け水で育てています。
ハウス栽培とは一味違う、太陽の日差しをたっぷり浴びた“露地葡萄”をご賞味ください。

3つの特徴 Feature

  • 01

    葡萄そのものが持つチカラを
    最大限に活かして

    「葡萄の声」に耳を傾け続ける
    当園では、葡萄そのものが持つ力を発揮させることに注力した栽培を行なっております。
    葡萄樹が元気であれば、結果的に品質・食味の良い葡萄を作ることができると考えているためです。
    虫も雑草も、農園に存在する全てが葡萄樹の健康に関わっていると考え、開園後、殺虫剤と除草剤は一切使用していません。葡萄をよく観察し、葡萄の育成ステージを意識しながら適期に適した栽培を行うようにしております。
  • 02

    「鮮度はごちそう」
    朝収穫し、その日に出荷

    もぎたて直送
    「鮮度」以上のごちそうはありません。
    龍池園(RYUCHIEN)ではその日に収穫した葡萄のみを出荷します。スーパーに並ぶ葡萄とは違った、新鮮な葡萄の香りや食感をぜひ楽しんでみてください。
  • 03

    管理できるだけの広さで栽培

    作りすぎない
    龍池園(RYUCHIEN)では除草剤を一切使いません。自然と共存という概念で美味しい葡萄が栽培できるよう、できるだけ環境にも、栽培する私たちにも負荷をかけないようにしています。
    現在1.2ヘクタールの土地を二人で管理しており、そのうち、生食用葡萄は10分の1程です。あくまでもこれくらいの面積が、今の私たちの栽培技術で、管理できる広さであると考えています。「管理できる」とは葡萄の樹1本1本の様子がわかるということです。

    龍池園(RYUCHIEN)は今年9年目。葡萄の樹も一番の年長者で9歳。品質を上げていくため、日々勉強していきます。

店主おすすめ Owner’s Recommend

定期便

【定期便・送料込】葡萄の定期便(シャインマスカット、赤葡萄・黒葡萄/全3種類以上)

食べごろ葡萄を2便に分けてお届け
龍池園の食べごろの葡萄を2便に分けて出荷します。2便目にはシャインマスカットが入っています。
ピックアップ2を非表示
ピックアップ3を非表示

出品されている商品がありません。

Blogブログ